都心連絡線
南北線 新湊ヶ浜-栄谷間
副都心線 栄谷-月見浜間
都心連絡線に挟まれており、一体的な運営が好ましいため。
南北線 多摩森林公園-新湊ヶ浜間 及び 栄谷-新猫耳間
副都心線 新湊ヶ浜-栄谷間
で直通運転を行います。
また、路線愛称を「副都心線」に統一します。
湊ヶ浜高速鉄道は長らく立川北駅-湊ヶ浜駅を結ぶ中央線、湊ヶ浜駅-倉野川新都心駅を結ぶ新都心線、湊ヶ浜駅-rootY拠点駅を結ぶ東港線を運営してきました。
それ以外にも多摩線・石切島線・天空線などの新路線についてや、既存路線の延伸についても計画、延伸を進めてきました。
しかし、現在運営している路線は線形や土地利用に問題がある上に、ほぼ同じ区間で他事業者による鉄道運営が行われています。それを踏まえた上で、今後の都市や鉄道網の発展を鑑みるに中央線・新都心線(一部区間を除く)・東港線・多摩線・天空線について鉄道事業を廃止する事を決定致しました。
なお石切島線及び新都心線の一部区間については代替路線が整備されていないため、他の区間の廃止後も暫定的に運行します。
なお、この区間についても代替路線が整備され次第廃止とさせて頂きます。
廃止区間をご利用のお客様は今後以下の路線をご利用ください。
廃止区間 | 振替区間 | 備考 |
---|---|---|
中央線湊ヶ浜駅-立川北駅間 | 立川地下鉄本線・立川地下鉄東西線 | 一部区間は開通していない場合があります |
新都心線湊ヶ浜駅-倉野川新都心駅間 | 立川地下鉄本線・立川地下鉄東西線・末代新都市鉄道本線・倉野川鉄道本線 | 湊ヶ浜駅から直接倉野川新都心駅に向かう事はできません。一度地下鉄線で立川北駅まで行き、末代新都市鉄道に乗り換えるか、倉野川鉄道倉鉄立川南駅をご利用ください。 |
廃止区間の線路・路盤・駅・その他設備については湊ヶ浜高速鉄道が所有している物に限り全て解体となります。
湊ヶ浜高速鉄道(Minatogahama Rapid Transit)はMatsudaiCraftで都市高速鉄道を運営しています。
皆様に親しまれるようにMRTという愛称を使用しています。
MRTを利用する際はトロッコが必要となります。駅での配布は行っておりませんのでご注意下さい。
路線名 | 起点 | 終点 | 路線記号 | ラインカラー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
中央線 | 湊ヶ浜駅 | 立川北駅 | C | オレンジ(#FFA500) | 快速運転実施中 |
東港線 | 湊ヶ浜駅 | たいてす前駅 | H | ブルー(#0000ff) | rootY拠点駅-たいてす前駅間建設中 |
新都心線 | 湊ヶ浜駅 | 倉野川新都心駅 | S | 緑(#008000) | 一部駅建設中 |
多摩線 | 多摩東駅 | 多摩森林公園駅 | T | ピンク(#FFC0CB) | 計画中 |
石切島線 | 運河駅 | 石切島駅 | I | グレー(#808080) | 駅建設中 |
天空線 | 湊ヶ浜ニュータウン駅 | ロスサントス駅 | K | スカイブルー(#89CEEB) | 計画中 |
湊ヶ浜駅から立川駅を経由し、立川北駅まで向かう路線です。
駅名 | 快速 | 接続路線 | 周辺施設 | 備考 |
---|---|---|---|---|
湊ヶ浜駅 | ● | 立川地下鉄本線 東港線 新都心線 | 快速列車は新都心線倉野川新都心駅まで直通 | |
立川南駅 | 倉野川鉄道本線⇒倉鉄立川南駅 | 旧スポーン地点 | ||
高速立川駅 | ● | 立川地下鉄本線・末代鉄道⇒立川駅 | 共同拠点 | |
末代書店前駅 | 立川地下鉄東西線 | 末代書店 | ||
倉吉駅 | 立川地下鉄本線 | タイトーステーション | ここから各駅停車は単線 | |
須万駅 | 何かの路線 | 須万信号場 | ||
立川北駅 | ● | 立川地下鉄東西線 末代新都市鉄道本線 雪山登山鉄道雪山登山線 北部鉄道北陸線・東海線 |
湊ヶ浜駅からrootY拠点駅、立川宇宙センター前駅を経由し、たいてす前駅まで向かう予定の路線です。
駅名 | 接続路線 | 周辺施設 | 備考 |
---|---|---|---|
湊ヶ浜駅 | 立川地下鉄本線 中央線 新都心線 | ||
rootY拠点駅 | ここからたいてす前駅まで建設中 | ||
高速浜辺駅 | 末代鉄道⇒宇宙開発局 | 建設中 | |
立川宇宙センター前駅 | 立川地下鉄東西線⇒宇宙広場 | 建設中 | |
白樺園駅 | 建設中 | ||
たいてす前駅 | 立川地下鉄本線 | 建設中 |
湊ヶ浜駅から倉野川新都心駅を結ぶ路線です。
駅名 | 快速 | 接続路線 | 周辺施設 | 備考 |
---|---|---|---|---|
湊ヶ浜駅 | ● | 立川地下鉄本線 東港線 新都心線 | 快速列車は中央線立川北駅まで直通 | |
湊ヶ浜ニュータウン駅 | 天空線 | 駅舎建設中 | ||
多摩東 | 多摩線 | 建設中 | ||
運河駅 | 石切島線 | 建設中 | ||
倉野川新都心駅 | ● | 末代鉄道線・南方線⇒倉野川駅 末代新都市鉄道本線⇒新都心 |
計画中
駅名 | 接続路線 | 周辺施設 | 備考 |
---|---|---|---|
多摩東駅 | 新都心線 | ||
多摩センター駅 | |||
多摩森林公園駅 | 末代新都市鉄道 |
駅名 | 接続路線 | 周辺施設 | 備考 |
---|---|---|---|
運河駅 | 新都心線 | ||
石切島駅 |
スカイタワーからロスサントス間は高低差がかなりある上に需要が高いと思うので出来れば路線を引きたいなあと思っています。
計画中、なな前-スカイタワー駅間は立川地下鉄本線に乗り入れるのがベター?
駅名 | 接続路線 | 周辺施設 | 備考 |
---|---|---|---|
MRTスカイタウン駅 | 新都心線 | ||
なな前駅 | 立川地下鉄本線 | ||
スカイタワー駅 | 立川地下鉄本線 | ||
鉄道技術研究所前駅 | |||
ロスサントス駅 | 立川地下鉄東西線 |
MRTでは基本的に他の皆様の土地を通らないように線路を引いています。
それでも土地を通ってしまっている場合や、景観の問題などがありましたら、Atnanasiまでお問い合わせください 。
基本的に線路への障害などがなければ、連絡を頂ければ許可します。
Atnanasiまでお問い合わせください。
まずは需要、競合路線の有無などの調査をさせて頂きます。
その後、問題がなければ現地調査をし詳細な路線計画を立て、建設をします。
近距離でも長距離でもご相談にのります。Atnanasiまでお問い合わせください。